(目的) 第1条 この会は、会員相互の親睦と相互扶助を図ることを目的とする。 (名称及び会員) 第2条 この会は、「甲府一高四四会」と称し、甲府一高を昭和44年3月に卒業した者で、会の目的に賛同する者を会員とする。 (役員) 第3条 この会に、次の役員をおき、当分の間は、別表のとおりとする。 会長、副会長(2名)、事務局長、会計 (事業) 第4条 この会は、次の事業を行う。 (1)研究会及び懇親会等の開催 (2)慶弔、見舞等の対応 (3)その他必要な事業 2 前項(2)の内容は、次のとおりとする。 ただし、特別な事情がある場合は、役員の協議により決するものとする。 ・会員が死亡したとき 生花又はこれに準ずるもの (会費等) 第5条 会費は、年会費を徴収する。ただし、当分の間は徴収しない。 2 なおこの会の会員になろうとするものは、入会金として、3万円を納入しなければならない。(既納者は除く。) 3 各種事業等の実施の際は、必要に応じ負担金等を徴収することができるものとする。 (帳簿) 第6条 この会に、次に掲げる帳簿を備え適宜記帳するとともに、必要に応じ公開及び報告を行わなければならない。 (1)会員名簿 (2)記録簿 (3)現金出納簿 付則 この規約は、2001年(平成13年)5月13日から適用する。 |
会長 | 埴原一也 |
副会長 | 天野 康 小沢孝男(R3.6.18逝去) |
事務局長 | 山本仁一 |
会計 | 島田安夫 |