日時:2009年6月13日(土)12時30分~17時40分 場所:天園ハイキングコース(鎌倉アルプス) 北鎌倉駅~明月院~建長寺山門~半僧坊~勝上嶽展望台~十王岩~ 大平山山頂~天園~瑞泉寺~鎌倉宮(大塔宮)~鶴岡八幡宮~鎌倉駅 参加者(敬称略): 磯貝、小林(夫妻)、篠塚、清水、杉本、芳賀、峯川、山田、渡辺 実施報告: ○北鎌倉駅・6月13日の土曜日、入梅模様の中、当初は天候も気になりましたが、絶好のウォーキング日和。北鎌倉駅周辺には多数の人が押し寄せており、まずはびっくり。 ・12時10分頃、北鎌倉駅の改札を出ると、すでに芳賀君がカメラを抱えて待ってました。程なく清水君が逆方向から現れ、明月院は200M先から人が並んでいるとのこと。 ・12時30分頃には、今回の参加者全員が集合。人がいっぱいだというのに、駅前のちょっと風情のあるお家の前で記念撮影。清水君は都合により大磯方面へ。 ・12時40分頃に清水君を除く9名は北鎌倉駅を背にスタート。それにしても、人間の数が多すぎる。 ○明月院 ・10分ほどで明月院の近くに到着。200M以上はあろうか。ともかく長蛇の列。紫陽花見たさに人は何故集まるのか。 ・入り口で500円の拝観料を徴収される。高い。昔は2~3百円だったのに。迷子にならないように9名の集団で移動するも、超過密状態であるので歩みは鈍い。 ・肝心の紫陽花は「みごと」というよりないが、何か人の頭を見てるようにも思える。奥の明月院やぐらまで進み、人ごみをわけて帰路に着く。 ○建長寺山門 ・明月院を後にして、鎌倉駅方面に10分程度歩く。鎌倉学園の先に並んだ建長寺の山門が我々を迎えてくれる。広々とした境内、何しろ建造物が大きい。 ・建長寺は、鎌倉五山の第一位の寺。13世紀半ばに中国(宋)からきた高僧、蘭渓道隆により開山。 ・拝観料300円を払って奥に進む。天園ハイキングコースの標識に従い、いったん境内の左に出て、建長寺の裏手の道を登る。 *ここで、鎌倉アルプスについて説明* 3方を山に囲まれた鎌倉においては、いくつかのハイキングコースが知られています。最近では、これらを総称して、「鎌倉アルプス」と呼んでいるそうです。このうち、建長寺の裏から登り、鎌倉宮に降りる道を「天園コース」といって、鎌倉アルプスの代表的コースになってます。 ・建長寺裏手の道を進み、階段を一気に上ると「半僧坊」。数十体の「鳥天狗」がこちらを伺うかのように配置されてます。天狗の守護を受ければ火災に遭わないとか。 ○勝上けん展望台 ・半僧坊を右に巻き、急な石段を一気に登るとすぐに展望台に到着。ここは建長寺の真裏。結構登ったなと思っても、標高は147Mだそうです。 ・しばしの展望を楽しんだ後、高台の空間地で休憩。時刻は14時過ぎか。おにぎり等で腹ごしらえをして14時30分頃に再スタート。 ・5分程度で十王岩に到着。展望は勝上けんの方が勝っている。 ○大平山~天園 ・十王岩から尾根づたいに歩行。木の根っこや岩道、上下道、やせ道など注意して歩く。 ・このあたりになると、ウォーキングというよりは明らかにハイキング。ぶつぶつ言う人もいたが、ここは何しろ「アルプス」なんだからと説得。 ・でも、樹間を駆け抜ける風は涼やかで、とても気持ちがよい。今日の天気に感謝・感謝。 ・十王岩から30分ほどで大平山に到着。鎌倉アルプスの最高峰ですといっても、標高は高々159M。それでも鎌倉アルプス征服の証として全員で記念撮影。 ・大平山から5分ほどで天園に到着。茶店で休憩。天園の別名は「六国峠」といい、相模、武蔵、駿河等の六国が見渡せたとのこと。 ○瑞泉寺 ・天園から下ること30分で到着。開山は夢窓国師。本堂裏手の石庭も夢窓国師の作といわれています。そういえば、甲斐・恵林寺の石庭も同じであったか。 ・瑞泉寺は、参加者9名の評判がすこぶる良い。何しろ、名刹でありながら拝観料が200円だ。季節の折々の花もきれいだ。裏手の石庭の水はよどんでいたが。 ○鎌倉宮 ・瑞泉寺から10分程度平坦地を歩くと到着。別名を大塔宮といい、後醍醐天皇の皇子で、非業の最後を遂げた大塔宮護良親王を祀るため、明治天皇が創建した神社。 ・さすがにお寺慣れしたのか、9名中2名のみ拝観。渡辺君と山田さんだったか。境内には護良親王が幽閉された土牢も残っています。 ○鶴岡八幡宮 ・鎌倉宮から約15分程度で到着。奥州平定を行なった源頼義・義家父子が由比ガ浜でおまいりしたことが起源。 ・源頼朝が、征夷大将軍になる1年前に現在地に整備したとか。 ・鶴岡八幡宮は鎌倉の代名詞でもあり、5時半近くになっても結構人が多い。全員でおまいりし、記念撮影も。また、実朝が暗殺された銀杏の大木もしっかり見学。 ○グルメの部 ・大磯に行っていた清水君も合流して、鎌倉駅近くの狭くて、きれいとはいえない料理屋で乾杯。料理はとてもおいしい。・老婦人2人で切り盛りをしているよう。10人貸切で大いに盛り上がる。とにかく、天気が良かったのが何より一番。日頃の行いの証左だそうです。 ・5時40分頃から8時30分頃まで、楽しいひと時を過ごしました。 ・この後、みんな帰るのかなと思っていたら、全員が駅近くのしゃれた喫茶店へ。ケーキも食べて、9時15分ごろ、それぞれ帰途に着く。 とにかく、楽しい時間を過ごせました。次回はどこかわかりませんが、よろしく。 磯貝達男 |
北鎌倉駅近くにて。小林篤君、渡辺茂樹君は初参加。撮影後、清水君は所用で別行動。
明月院は外も中も大渋滞。(拝観料500円!)
建長寺から天園ハイキングコース(左)へ!右へ行きたい気持ちも?
からす天狗?なんで?
途中休憩。さくらんぼ、梅干、マレーシア土産、etc。
鎌倉アルプス最高地点。海抜なんと159m。
緑の中のハイキングは最高!イェーイ!
瑞泉寺近くの斜面のあじさい。彩がWonderful!
鶴岡八幡宮。ハイキングはここで終了。お疲れ様でした。
鎌倉駅近くの路地裏の飲み屋さんで打ち上げ。清水君合流。
店の名前は「野菊」。超高齢のおばあちゃん姉妹がやっているお店。
名残惜しくて二次会決行!酔っ払って勘定もできず!