第28回44会ウォーキング教室(2010年第4回)

日時:2010年4月24日(土)午後1時30分~
場所:代々木公園、国立オリンピック記念青少年総合センター
参加者(敬称略、順不同):
1.ウォーキングの部
  (13名)
峯川、杉本、芳賀、磯貝、川東、早川、中島、河野、
小林(篤)、小林(華)、清水(久也)、清水(真由美)、上泉
2.グルメの部
  (13-1+1名)
土橋

内容

1. ウォーキングの部

 この週も天気の悪い日が多かった。しかも気温は4月下旬とは思えないような低さだったり急に暑くなったり。異常気象が続いている。東京の4月の天気を見てみると1日の最高気温が7度から25度という差がある。44会ウォーキングのこの日は今回もしっかりと晴れた。

 気温は低めで汗はほとんどかかなかった。今月の予想としてはもう暑くなって汗もかくだろうと思い、あえてシャワーの使える場所とした。今回初めてで国立オリンピック記念青少年総合センターのロッカーを利用して代々木公園に行った。シャワーは今回は不要であった。
 ここはご存知のとおり、東京オリンピックの選手村跡地を利用した青少年教育施設としてスポーツ施設、会議研修室、宿泊施設、カルチャー施設、国際会議室、レストラン等があり、どの施設も割と格安で利用できる。今回利用のロッカー、シャワーは無料。そこから歩いて数分で代々木公園。
 ストレッチ後午後2時10分スタート。公園内は大勢の人出であった。1周1.7Kmの周回コースを早足気味のペースで4週して休憩。それぞれのペースで分かれてのウォークとなった。最後は全員そろって外周2.2Kmのコースを歩いた。
 「花の小路」となっていて赤と黄色のチューリップの花がきれいだった。さらにほぼ満開の八重桜に出会い、記念撮影。八重桜はソメイヨシノより通常2週間ほどあとに咲く桜とのこと。里桜(さとざくら)また花の形から牡丹桜(ぼたんざくら)とも呼ばれるようである。また途中、日本初飛行の地の標識と「日本航空発始之地記念碑」の石碑があった。さらにその前方に 徳川好敏大尉と 日野熊蔵大尉の像もあった。 碑文には以下のとおり書いてあったようです。
 「1910年(明治43年)12月19日, 当時代々木練兵場であったこの地において,徳川好敏陸軍大尉はアンリ・フォルマン式複葉機を操縦して4分間, 距離3,000m,高度70mの飛行に成功した。継いで日野熊蔵陸軍大尉も, グラーデ式単葉機により1分間, 距離1,000m, 高度45mの飛行に成功した。これが日本航空史上, 最初の飛行である。」


日本初飛行の地

日本航空発始之地 記念碑

日野熊蔵の像(左) と徳川好敏の像(右)

 代々木公園内の大勢の人出はいろいろな人々が集まっている。犬の散歩もかなり多かった。しかもほとんどが高級そうな犬ばかり。グループでゲームをしたり、女性ふたりがベンチにすわってギターの練習、ダンスの練習、せりふ付きの演技の練習、モデル写真撮影、我々はウォーキング。とにかく多種多様な人たちが集まっている場所である。計9Kmのウォーク、午後5時終了。

2.グルメの部

 ロッカーに戻って、着替え後新宿に行き、西口の「はなの舞」へ。予約なしだったが何とぴったり13名分のセットができていた掘りごたつ式個室に入れた。5時半スタート。6時までは生ビールが半額だったためきょうはビールが主。刺身盛り合わせ、野菜サラダ、焼き鳥、ほっけの開き、他たくさんのおいしいもの。焼きそばとチャーハンで締めくくり。3時間の8時半終了。つい食べ過ぎてしまう。

感想

 4月下旬になりもっと暑い陽気を予想していたのにまだ肌寒い1日だった。晴れてはいたがまだ本格的な春ではない。13名のウォーキング。
 ここのところ12月のホノルルマラソンの具体的な準備に入っている。ホテル、フライト込みのグループ旅行を計画しているがどこまで安価にできるか未定である。参加予定者が30名を超えているようで驚いている。健康志向なのか。皆でいっしょに歩いて、ホノルル42.195Kmを無事完走(歩)し、いっしょに還暦を祝うことができたら最高だとあらためて思う。ぜひ参加予定者の皆さんには、少しずつでもしっかりとトレーニングをしていただき、完走(歩)しましょう。
 赤いちゃんちゃんこの替りに真っ赤なおそろいの44会の名入りのTシャツを準備したいと思います。

上泉義朗

Photo by A.Kobayashi

Photo by N.Haga