第39回44会ウォーキング教室(2010年第15回)

日時:2010年12月25日(土)午後1時~
場所:皇居~新宿・都庁
参加者(敬称略、順不同):
1.ウォーキングの部
  (11名)
峯川、川東、杉本、野田、小林篤(×2)、中島、
清水久也、上泉、磯貝、清水昭
2.グルメの部
  (11-2名)
新宿駅西口「はなの舞」

内容

1.ウォーキングの部

 午後1時、いつもの皇居桜田門時計塔の下に集合。年末の多忙の中、計11名が集まった。一時体調を崩していたIS君が回復して参加。お元気で何よりでした。奥様手作りのケーキを皆でいただき、久しぶりの再会を喜んだ。ストレッチ、二重橋前での記念撮影後午後1時25分ごろスタート。
 冬型の気圧配置で、日本海側はきのうから大荒れの吹雪のような天気とのこと、東京は冷たい風が吹いていた。ひなたに出ると暖かさもあったが気温はかなり低かった。(最高気温9℃)しかし、歩き始めるとスピードが乗り、すぐにからだは温まった。汗ばむほどになる。いつものように50分/5Km(皇居一周)のペースで歩いた。
 2周目の途中、半蔵門から20号線に入り、四谷経由新宿まで。今年6月のウォーキングで皇居から新宿に向かい、都庁展望室を目指したがその日は梅雨時の中で暑く、都庁に着く前にグルメモードとなり都庁を断念した。今回は快調に新宿まで歩き、都庁に午後4時半ごろ着いた。一応本日のウォーキングは都庁がゴールで約13Km。
 考えてみると通常東京から新宿に移動する際、中央線に乗る。皇居(東京駅)から新宿まで平気で歩いて移動するという元気なグループである。このメンバーは都内いろいろなところを歩いているので今後、用事で移動する際は地下鉄に乗らずに歩こうという話題になった。特にきょうのような寒い日に外に出て歩くということはどれだけ健康的なことか。
 都庁南館45階展望室にエレベーターであっという間に到着。夕焼けの富士山、ライトアップされた東京タワーが特に美しかった。この展望室は都心の穴場的ないい場所だと思う。家族連れでも、恋人同士でも、還暦友人同士でもすべてに合っている。北館の展望室もあったがそちらは次の機会までとっておくことにしてグルメの部へと進んだ。

2.グルメの部

 新宿西口「はなの舞」にて午後5時20分開始。今までいろいろな居酒屋に行っているのですぐに比較する。ここは以前も利用したことがあり、個室が利用できる点がいい。6時までは生ビール半額、ハイボールはずっと半額。魚類がおいしいようで今日のお薦めは木箱入り生うに。馬刺しもあった。注文も早いし、店員も皆元気でよかった。つまみ類の金額はそれほど安い訳ではない。約3時間飲んで食べて4,000円/1人。これが高いか安いかは別として、クリスマス、忘年会も兼ねて2時間の予定があっという間に時間は過ぎた。
 食べ物へのこだわり、好き嫌いの話題が出た。女性は、食材にこだわり、だんな様の健康に気を使いながらの料理をする。それに対してだんな側がどこまで理解しているか。おいしいものとそれほどでもない時にだんな側はどのように反応すべきか。だんなは奥様に対してどこまで料理についての要求を出すか等。これはほんのひとつの例であり、夫婦間のコミュニケーションは、当然ですが、常に重要ということである。

感想

 2週間前のHonolulu Marathonから帰って初めてのウォーキング。今後は特にペースを意識しなくてもいい。のんびりウォークでもいい。でもきょうも普通に歩いて10分/1Kmという速足ぺース。次は何を目標にすべきか考えてしまう。やはり距離やペースではなくいろいろな地へ、明るく、楽しく、おしゃべりをしながらのウォークがいいのではと思います。
 目標の地としては、Honolulu再び(レースではなくても)、北海道、京都、山梨、小諸、隅田川、大山、東海道五十三次、さらに台湾、フランス、アメリカ、月島。夢、目標はまずは持ち続けることによって実現可能となる。
 3回目の「歩けば、・・」を示します。

「歩けば筋トレができ、歩けば脂肪が燃え、歩けばダイエット、歩けばメタボ対策」

 還暦を迎えた44会メンバーの皆様、健康を追求しましょう。
よいお年をお迎えください。

上泉義朗

恒例の二重橋前の記念撮影(その1)

恒例の二重橋前の記念撮影(その2)

恒例の二重橋前の記念撮影(その3)

今年のウォーキングについて熱い語らい

来年のウォーキングについて熱い語らい

Photo by A.Kobayashi

恒例の二重橋前の記念撮影(その4)

恒例の二重橋前の記念撮影(その5)

都庁展望台より夕焼けの富士山を望む

Photo by Y.Kamiizumi