日時:2011年1月22日(土)午後1時~ | |
場所:皇居桜田門から皇居外周2周後銀座経由月島まで | |
参加者(敬称略、順不同): | |
1.ウォーキングの部 (11名) |
峯川、川東、杉本、清水(昭)、中島、 芳賀、早川、塚本、安部、河野、上泉 |
2.グルメの部 (11-2+4名) |
三田、桑木、松島、土橋 |
内容1.ウォーキングの部 午後1時、いつもの皇居桜田門時計塔の下に集合。本年初のウォーキング。11名が集まった。今週は特に寒い日が続いた。今年に入ってから雨量はゼロで乾燥もしている。きょうは44会ウォーキングの日のため、暖かい日ざしのある冬の晴れた日となった。厚いコートでは歩くと汗ばむほどであった。ストレッチとおしゃべりのウォーミングアップ、二重橋前での記念撮影の後、午後1時35分スタート。1周目は何と45分(9分/1Km)という速いペース。2周目は見物、写真等でゆっくり歩き約55分。少し休憩後4時に皇居を出発し、銀座経由月島へ向かった。本日は、ひとりAB君は初めからランニングでのスタート。4周20Kmを走ったとのこと。いよいよウォーカーからランナーへと移行のようである。 今回も皇居外周はたくさんのランナー、ウォーカー、観光客で混雑していた。特にランナー同士の接触トラブル等もまだあるようです。千代田区はそれらのトラブル対策のためルール作りのための会議を設立するとのことです。 以前我々のグループもフジテレビの取材を受けた際、ランナー同士、またはランナーとウォーカーのちょっとした声かけでそれらのトラブルは防げるのではとの意見を言ったことがある。千代田区観光協会も「皇居ランナーマナー“10”の宣言!」を発表している。毎月利用している44会ウォーキンググループも今後ともトラブル解消についてはよく考え、協力をしていきたいと思う。 銀座でのウォーキングはゆっくりペースだった。途中新装改築中の歌舞伎座前で写真、京橋のおもしろい店「うりきり屋」には思わず皆で立ち止まって中に入った。陶器の食器類が狭い店にたくさん並んでいた。それほど高価ではなくつい買いたくなるような物がたくさんあった。実際買った人もいる。その近くに今度は漆器店がありここも立ち止まって見物。銀座、築地あたりは歩くといろいろな発見がまだまだある。月島のもんじゃ「土筆倶楽部」に午後5時着。本日のウォーキングは計14Kmで終了。 2.グルメの部 久しぶりのもんじゃでのグルメ(飲み会)。4人が合流して13名でさらににぎやかに。「土筆倶楽部」の女ご主人様はいつも我々を歓迎していただけてうれしい限りである。きょうは、先月のホノルルの話題が多くなってしまったがホノルルには参加していない人には申し訳なかったと思います。お詫びいたします。 いつものようにイカ焼き、おしんこから始まり、めんたいチーズ、カマンベール、キムチもんじゃ、五目焼きそば、あんこ巻き。あっという間の3時間半ほどでたくさん食べ、話しは尽きなかった。肝心の今年の計画についてはほとんど決まらず、席を変えて喫茶店で続きの話し合い。月島駅地下1階の喫茶Cafe NORMEでコーヒまたはソフトクリームでの話し合い。ソフトクリームの種類は、抹茶、黒ゴマ、バニラ&チョコ、バナナとそれぞれの好みで。飲んだ後のデザートとしておいしかった。 この席で今後3ヶ月の予定がほぼ下記のように決まった。詳細は別途連絡が行きます。 感想44会ウォーキングも早くも4年目に入った。過去3年間のこのウォーキング教室の報告書をまとめようと試みている。写真も含めるとA4で100ページを超えるほどの量である。ちりも積もれば山となるである。いつの日か発表したいと思います。 例年新年1月は参加者が少なかった。しかし今回は計15名と多かった。健康志向へいいことである。還暦後も健康を維持向上して元気で明るく健康なおばさん(おねえさん?)、おじさんを目指しましょう。3月の44会還暦祝いパーティーも具体化してきたようである。最低100名ぐらい集まることを期待している。これをきっかけにさらにウォーキング参加者を増やしていきたいと思っている。44会100名からの健康ウォーキング。日本中に広げて1億人総ウォーキングを夢としている。 上泉義朗 |
まいどの皇居二重橋前です
皇居乾門から成長したスカイツリーを望む(第37回の写真参照)
ちょっと一休み?
赤い夕陽が校舎を染めて・・・・・
良い子は横断歩道を渡ります
歌舞伎座前でパチリ(第25回も同じ場所で撮影)
勝鬨橋より隅田川の上流を望む