第109回 44ウォーキング(2016年第8回)

○日 時 : 2016年8月20日(土)13:30~

○行 程 : 飯田橋駅~印刷博物館~早稲田大学~神楽坂

○参加者 :
 1. ウォーキングの部 7名
       磯貝達男、上泉義朗、河野良、中島直樹、野田進、
       峯川文江  +丸井洋子(食福女将)
 2. グルメの部 7-2+3名
       川島芳子、杉本恭子  +山下惠子(46卒)

久しぶりの秋葉原「食福」の女将さん

Photo by Y.Kamiizumi...more

内 容

1. ウォーキングの部

 午後1時半、JR飯田橋駅集合。朝のうち、場所によってはかなり強く雨が降っていた。昼近くになって小雨になり、集合した時にはやんでいた。1時35分出発。まずは15分歩いて「印刷博物館」へ。44会文化部会との共同ということで部会長野田さんからの提案だった。
 「印刷博物館」は、文京区水道1丁目のトッパン小石川ビルにある印刷に関する博物館である。2000年に凸版印刷(株)が100周年記念事業の一環で設立し、印刷文化に関わる資料の蒐集や研究活動、活版印刷などの印刷を実体験するなどの実践・啓蒙活動を行っている。ミュージアムショップ、印刷関連図書専門のライブラリー、P&Pギャラリー、研修室(グーテンベルク・ルーム)、VRシアターを併設している。
 当日はVRシアターでナスカの地上絵の上映をしていることを野田さんが事前に調べており、今回の最大の目的であった。約20分の上映。

 [VRシアターとは]
"半径8メートル、水平方向の視野角が120度、高さが4メートルもあるカーブ型スクリーンが印象的なシアターです。仮想空間の中で印刷に関係するコンテンツや企画展と連動したプログラムを御覧頂けます。本展示室とは違ったかたちで印刷を感じてもらう施設です。
巨大なスクリーンとコンピュータを要するVRシアター。そのコンテンツ作りの柱となるのがVR(バーチャルリアリティー)と呼ばれるデジタル技術です。VRとは仮想現実、仮想空間を意味し観客の目の前に意図的に空間を再現、臨場感あふれる体験を実現しています。"

午後3時に印刷博物館を出発し、早稲田大学に向かった。途中急に強い雨。少し雨宿りをして早稲田大学着。大隈重信像前で写真を撮ろうと向かったがここで再び大雨。大学内にある會津八一記念博物館軒下で雨宿り。
 この博物館は、早稲田大学名誉教授・文学博士會津八一(あいず・やいち1881-1956)が大学で授業を開始した年に「実物尊重の学風」を説き、みずから蒐集した東洋美術のコレクションを学生に公開して、早稲田大学に博物館を設置することの重要性を強調していた。その遺志を継いで72年後の1998年に、奥島孝康元総長を始めとする関係各位のご尽力で当館が誕生するに至ったとのことです。
 この博物館の建物は、当初早稲田大学の図書館として建てられたもの。1925年に完成した、現在早稲田大学で2番目に古い鉄筋コンクリート造りで、建築家 今井兼次(1895-1987)のデビュー作とのこと。雨がやんだところで大隈重信像前で記念写真。
 その後は雨もやんで、早稲田通りを神楽坂に向かった。途中、新宿山ノ手七福神のひとつである毘沙門天神鎮護山善国寺に寄った。ここは2012年4月の44会ウォーキングでも来たところ。4年ぶりであった。神楽坂にある本日のグルメの部会場前に午後4時55分着。本日の歩行距離は7Km。

2. グルメの部

 神楽坂にある、入口は高級料亭風の居酒屋「竹子」で午後5時ビールで乾杯。スタートは男子4名。
 ここでの話題はリオ・オリンピックでのメダリスト。陸上男子50km競歩3位の荒井選手、陸上男子400mリレー2位の日本チーム、それにレスリング・フリースタイル女子53kg2位の吉田沙保里選手。それぞれ喜びまたは悔しい結果。
 スポーツの結果というものは、長い期間の練習の結果として一瞬で決ってしまうものである。ほんのわずかな変化や運不運、審判等によって思わぬ結果になることもある。特に4年に1度のオリンピックで結果を出すことは困難極まりないものであると思う。
 金銀銅の差はほんのわずかであると思う。報道はあまりにも金と銀の差を強調するが、個人的には1位から8位入賞まではほぼ同じ結果と思っている。日本人選手で8位以内入賞者にもインタビューをしてほしいと思った。
 6時前に、フロイデ合唱団の練習を終えた女子4名が合流。一気ににぎやかになり、益々飲み、食べ、おしゃべりで時間はあっという間に過ぎ、9時過ぎ終了。どんな話題であったのか、一週間以上が過ぎてすっかり忘れてしまいました。

感 想

 台風が接近の中、7名が集まった。いつも山水会等でお世話になっている秋葉原「食福」の女将さんも久しぶりに参加していただいた。雨は異常な降り方で、途中2回急な雨で雨宿りをしたが、何とか目的通りのウォーキングができた。
 途中雨雲の動きをリアルタイムでスマホでチェック。通りをひとつずらして雨を避けることもできるほどピンポイントでの雨雲の動きであった。
 8月の暑い夏も台風の影響で少し涼しくなった。まだ残暑はあるのだろうが、もう8月も下旬となり、時間はどんどんと過ぎていく。秋から年末へとあっという間のことだろう。

Report by Y.Kamiizumi